著書名 |
著者 |
出版社 |
金額 |
漫画家が描いた失語症体験記
ー高次脳機能障がいの世界ー |
渡邉 修 |
医歯薬出版株式会社 |
? |
ハリーポッターと私の舞い降りた奇跡 |
松岡佑子 |
NHK出版 |
1400円 |
壊れた脳・生存する知 |
山田規畝子 |
角川ソフィア文庫 |
780円 |
高次脳機能障害の世界
〜私の思うリハビリや暮らしのこと |
山田規畝子 |
協同医書出版社 |
1890円 |
それでも脳は学習する |
山田規畝子 |
講談社 |
1575円 |
ロマンティックリハビリテーション |
大西成明 |
ランダムハウス講談社 |
2940円 |
リハビリの結果と責任 |
池ノ上寛太 |
三輪書店 |
1890円 |
知ってるつもりのリハビリテーションの常識・非常識 |
安保雅博 |
三輪書店 |
2940円 |
オレは世界で二番目か?
障害児のきょうだい・家族への支援 |
広川律子 |
クリエイツかもがわ |
1890円 |
伝えたいことそして明日のために |
サークルエコー |
03−3430−8937田辺方 |
300円 |
逝かない身体
ーALS的日常を生きるー |
川口有美子 |
医学書院 |
? |
いてほしい −目で書かれた詩歌ー |
岡本美代子 |
総合印刷出版株式会社 |
1500円 |
ブレイン・ルール
(脳にいいことルール1〜12のキーワード) |
ジョン・メディナ |
NHK出版 |
2100円 |
リハビリの夜
(脳性まひ当事者の小児科医である著者がリハビリ体験を語る
驚愕の書) |
熊谷晋一郎 |
医学書院 |
2100円 |
モリー先生との火曜日
(ALSになった恩師と教え子の死の床での授業記録) |
ミッチ・アルボム |
NHK出版 |
1680円 |
ひろしくんの本T〜X
(お母さんが綴った自閉症の息子さんの成長記録) |
深見 憲 |
中川書店 |
1480〜
2100円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|